阿蘇の開運!神社めぐり第2弾 合格祈願はココ!内牧菅原神社(阿蘇市内牧)

みなさまこんにちは!大家好!道の駅阿蘇のAyakaです。

今年も残すところあと僅かとなりましたね!

お正月のご予定はお決まりですか?

我が家の初詣は、地元の神社を二社お参りするのが恒例となっておりますが、お出かけと併せて他地域の神社にお参りするのもいいですね。

 

さて、今回は、受験生は絶対お参りしてほしい!阿蘇市内牧にある「内牧菅原神社」をご紹介いたします。

場所は、道の駅阿蘇より車でおよそ15分。内牧温泉街の一角に位置します。

神社を訪れると、まず目に入るのが鳥居と社殿、そして、大きな木。

鳥居のそばにはタブの木があります。

このタブの木は、樹齢500年以上ですって!長年の風雨に耐え生き抜いてきたことにあやかって願いを込める「願かけ」の木だそうです。

見上げるほどの大きさ。立派です。

タブの木の隣にある杉も樹齢400年以上。

境内には樹齢数百年の木が神社の歴史を物語るかのように並んでいます。

さてさて、気になる菅原神社のこと。今回は、宮司の前田政喜さんにご案内して頂きました。お忙しい中、ありがとうございます!

まずは、拝殿を案内して頂きました。

神聖な雰囲気が満ちています。

秋以降は、例大祭、七五三、お正月…と神事も多いそうです。

特に受験生や資格試験を控えた方の参拝が多く、その他、温泉街からも近いので、旅行中の方が観光と併せてお参りされるそうです。

何と!今回は特別に本殿に祀られるご神像を特別に見せて頂きました。

ありがたや~

 

そして、菅原神社の隣には、阿蘇打越神社があります。

この神社には牛馬の神様が祀られています。雄大な草原に囲まれている阿蘇は牛馬など家畜との関りが深く、打越神社のように牛や馬を祀る神社が各地にあります。

農家さんなど参拝者も多いようですよ!

 その他、境内には御輿舎もあり、秋の例大祭で使用されるお神輿が大切に保管されています。

 昔は牛が神輿を引いていたそうで、神輿が牛車の形になっています。珍しい神輿の形だそうです。

それから、大宰府天満宮より賜った御分植の梅「飛梅」や、

タブの木のそばにある「願掛け社」に

手足の健康祈願にご利益のある「足手荒神」も祀られています。

合格祈願以外にもいろいろお願いできそう…

 

現在は、犬の絵馬がたくさん掛けられていますが、来週にはこれが猪に代わることでしょう。

お正月には甘酒のお振舞いもされるそうです。

ぜひ、お正月には内牧菅原神社へご参拝下さいませ。

境内そばには、「ごく天公園」というのんびりした広場もあります(灬ºωº灬)

道の駅阿蘇フリーペーパー「あかうしのあくび」vol.21でも内牧菅原神社のご紹介をしております(*^∀゚)ъ

ぜひこちらもご覧ください。

 

 

…本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

再见。Ayakaでした。

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

 

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.21

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

台湾インターン生の阿蘇神社体験:歴史的な建物と絶品グルメ

みなさん、こんにちは!台湾インターンのみんさん、トトロさんが阿蘇神社周辺を訪れた際のブログを日本語で書いてくれました。♪門前町の散策、水...