こんにちは。Vitz Ayakaです。
11月に入り、阿蘇地域も各所で紅葉の見頃を迎えています。
そこで、今回はおすすめの紅葉スポッ...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさんこんにちは!ルカです!
本日は、11月6日に行われた「ホタルの放流会」の様子をお伝えします。
11月6日にYMCA黒川保...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ
はじめまして案内チーム今日が初勤務のテアです。
緑の多い素敵な外観、阿蘇の新鮮なお野菜、美味しい特産品やお弁当...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ
阿蘇市役所から県道11号線(やまなみハイウェイ)を車で5分、約3.7㎞大分方面に向かうと道路沿いの林の中にお社があります。
こ...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ
コルナゴ部長こと中尾公一さんプロデュース「阿蘇満喫モニターライド」のご案内です。
道の駅阿蘇周辺でも最近グッと冷え込んで最...
カテゴリー: イベント情報, 道の駅阿蘇 ブログ
こんにちは。Vitz Ayakaです。
今回は、「道の駅阿蘇ネットショップ」で大好評販売中の新米「森のくまさん」をご紹介します。
...
カテゴリー: おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ
コルナゴ部長こと中尾公一さんよりレポートをいただきました。
今回は久し振りに黒川温泉方面に行かれたようです。
10月25...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集
『あそ兵衛』の玄関をくぐるとロビーでまず出迎えてくれるのは、阿蘇のジオラマ。阿蘇五岳を中心に周辺の地形が立体的に再現してあります...
カテゴリー: グルメ, 道の駅阿蘇 ブログ
道の駅阿蘇秋冬限定「ホットメニュー」を今年も販売開始します!
(2020年11月1日日曜日から販売開始です!)
これから始まる寒い季...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさんこんにちは!ルカです!
本日は、24日に開催された「阿蘇コスプレデモイベント」の様子をご紹介します。
まず、「阿...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ
阿蘇市にある内牧温泉街の外辺にある小高い山・田子山。NHKの「ブラタモリ」でタモリさんはここから絶景を眺めました。阿蘇に住んでるなら、こ...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ
みなさんこんにちは!ルカです!
本日は「ドライブスタンプラリー」のご紹介です!
阿蘇市R57開通記念で10月1日より「ド...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ
阿蘇市役所から県道11号線(やまなみハイウェイ)を車で5分およそ3.5㎞大分方面へ進むと道沿いに大きな赤い鳥居が見えてきます。ここが三閑...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ
フリーペーパー「あかうしのあくび」連載3回目の今回は、多くのサイクリストに親しまれたラピュタの道を彷彿させる峠道「木落ロード」と、その先...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集
みなさんこんにちは!ルカです!
本日は、秋の味覚第2弾ということで、道の駅阿蘇で販売している秋ならではのお野菜をご紹介します。
...
カテゴリー: おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ
阿蘇には数多くの伝説が継承されています。
阿蘇の開拓神「健磐龍命(たけいわたつのみこと)」にまつわる伝説は有名ですが、その他にも様々な...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさんこんにちは!ルカです!
本日は阿蘇市で開催される「RUN&RIDE阿蘇ヒルクライムモニター大会」をご紹介します!
...
カテゴリー: イベント情報, 道の駅阿蘇 ブログ
日本でもTOPクラスのお米の生産地と言われる山形県。近年では芸能人御用達の山形県産「つや姫」でも大変有名となっております。
2019年...
カテゴリー: おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ
阿蘇の飲食店に行くと多くの店で「高菜めし」と書かれたのぼりを目にします。阿蘇グルメの定番として人気が高い高菜めしですが、元々は地...
カテゴリー: グルメ, 道の駅阿蘇 ブログ
コルナゴ部長こと中尾公一さんよりレポートをいただきました。
10月4日に行われた「阿蘇満喫ライド」の様子をお届けします。
...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集