おしらせ(トップコンテンツ)

今年も道の駅阿蘇のイベント「碧水ホタルの里 ホタルツアー」を開催いたします

こんにちは、マッキーです。ゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか?道の駅阿蘇は、連日多くのお客様で賑わいました。ご来館...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 特集, 道の駅阿蘇 ブログ

「道の駅の日」の清掃活動、そして『プラス「道の駅」をめぐる九州駅印帳』のお知らせです

みなさま、おはようございます^^本日4月22日は「道の駅の日」!1993年4月22日に103の道の駅が初の登録となったことから、4月...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

『くじゅうの登山口をつなぐバス』

皆様こんにちは、ゆうです。今回は『くじゅうの登山口をつなぐバス』をご紹介します。GWとミヤマキリシマが見頃シーズンに「くじ...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

九州・沖縄道の駅の公式スタンプブック2024年度版が発売されました!

みなさま、こんにちは!Kanaです。阿蘇でも朝の冷え込みが落ち着き、暖房を使うことがほとんどなくなってきました。春休みが終わり、G...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

グリーンストック活動に当法人も賛同!!

こんにちは、バッテン荒和です。本日は昨日、公益財団法人グリーンストックさんに当法人から金一封を寄付させて頂き、代表して山本章夫理事長...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

第230回 阿蘇市をさるこう!「手野集落散策とわらび狩り」イベントのご紹介

阿蘇の春の風物詩「野焼き」も無事に終了し、これから阿蘇の草原は美しい緑の草原になります。 美しい草原の中からピョコっと顔を出す山菜の1...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 特集, 道の駅阿蘇 ブログ

新年度から始まる新たなライド「阿蘇満喫グラベルライド」のお知らせ

新年度を迎えるいま、新たなことにチャレンジしませんか?! 🚴🚴🚴🚴...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 特集

第1回阿蘇満喫グラベルライド開催のお知らせ

令和6年4月から始まる新たなライド🚴 その名も「阿蘇満喫グラベルライド」のお知らせです!!!! 皆さまのご参加お待ち...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集

コルナゴ部長こと中尾公一さんと行く「卯月(4月)の満喫ライド」のお知らせ

2024年の野焼きは3月上旬に行われ、現在は真っ黒な姿になっていますが、4月のライドをする頃には緑の草原が美しくなる頃。 そんな草原の...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 特集

『春の農園フェス in 蔵原』のご紹介です。

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は、春の農園フェス in 蔵原をご紹介いたします。 会場:阿蘇蔵農園敷地内 日時:...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

大分県のケーブルテレビ「友チャリチャンネル」にて、阿蘇の素敵な風景が紹介されました

こんにちは、マッキーです。 今日は二十四節気の一つ、「啓蟄」。徐々に暖かさが感じられるようになる時期と言われています。 阿蘇市内の野...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 特集, 道の駅阿蘇 ブログ

来る4月20日(土)・21日(日)、大試乗会&ライド「Demo Day in阿蘇」イベント開催

※ご好評につき、「グラベルコース」「ヒルクライムコース」「旧街道コース」すべてのコースが定員に達しました。 4/20(土)~21(日)...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), 特集

コルナゴ部長こと中尾公一さんと行く、「弥生(3月)の満喫ライド」のお知らせ

少しずつ桜の蕾も膨らみ始め、桜の開花が待ち遠しい季節。 熊本県の今年の開花予想は3月20日頃とのこと。 阿蘇市はそれよりも少し遅れる...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 特集, 阿蘇のイイとこ紹介集

世界が認めたDLG金賞食品はいかがでしょうか❣

  みなさん、こんにちは。バッテン荒和です。 本日は『阿蘇クララファーム』さんの手作り食品であるプレスハム(大、小...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, おすすめ商品, 特集, 道の駅阿蘇 ブログ

野焼きの日程が発表されました!

皆様こんにちは、ゆうです。 なぜ阿蘇は野焼きのするのでしょうか。 それは・・・野焼きによってダニなど人畜に有害な虫を駆除...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

第二回『阿蘇ちょうちん祭』のご紹介です。

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は、第二回『阿蘇ちょうちん祭』のご紹介です。 昨年12月、阿蘇神社楼門復旧に合わせ『ちょうち...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

肥後もっこすのうまかもんグランプリ10品目の2品目はどこ????

こんにちは!バッテン荒和です。 早速ですが地元紙である熊本日日新聞に1月19日付で熊本県商工会連合会が、同県産の農林水産物を使って...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ

『恋人の聖地・グルメ甲子園』に登場する阿蘇市の特産品、道の駅阿蘇でも販売しております♪

こんにちは、ゆうです! 皆様『恋人の聖地』というワードを聞いたことがありますでしょうか? こちらは「NPO法人地域活性化支援...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

コルナゴ部長こと中尾公一さんと行く🚴『如月(2月)の満喫ライド』のお知らせ

冬しか見れない美しい氷の芸術を楽しめる季節🎶 木々に光る樹氷、凍りつく水車など新たな発見が出来ます👀 ...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), 特集

九州・沖縄「道の駅」連絡会の「能登半島地震災害支援」募金箱を設置しました

みなさん、こんにちは。Kanaです。 2024年は大変な幕開けとなりました...。 令和6年能登半島地震災害によりお亡くなりになられ...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ