皆さん、こんにちは。つい最近まで学生だった新人の石田です。今日は坂梨で行われました阿蘇トレイル女学院について紹介します。女学院ということ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
4月23日(土)の週末は阿蘇山で春を満喫しませんか?
道の駅阿蘇の春の人気イベント、ワラビ狩りを致します!2年振りの復活です...
カテゴリー: イベント情報, おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさん、こんにちは!Kanaです。
2月末から3月末にかけて、今年は例年より早く野焼きを終えた阿蘇の草原では、すでに新し...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
コルナゴこと中尾公一さんの最新レポートが届きました。
今回はサイクリング界のレジェンド三浦恭資さんと、まるで室町時代のサムライのよ...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
4月の「阿蘇満喫モニターライド」開催のお知らせです。
今回は、4月6日(水)と4月17日(日)に開催します。それぞれ集合場所が違い...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ
こんにちは。テアです。
道の駅阿蘇と現役高校生との共同プロジェクト「アニマルウェルフェアで飼育した豚肉で新商品開発」が3月24日ス...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
野焼きの後は、牧野ライドの絶好のシーズンになります。
真っ黒に焼けた牧野の中を、自転車ロードレースのレジェンド宮澤崇史さんと共に巡られ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集
みなさん、こんにちは^^Kanaです。
阿蘇もそろそろ本格的に春がやってくるかな?4月までは、まだ暖房の出番がある日もありますが、...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
こんにちは。テアです。阿蘇山の高岳には雪がありますが、桜のつぼみもふくらんできました🌸暖かくなってきたら、ワイン派の私も...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ
こんにちは、Kanaです^^
少しずつですが、阿蘇にも遅い春がやってきつつあります。
ところでみなさん、恋してますか~?
...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさん、こんにちはキララです。
今日は春のイベントのご紹介です。阿蘇神社門前町商店街で、この時期に毎年開催されている『お座敷商店...
カテゴリー: イベント情報, おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
阿蘇の春の祭典「野焼き」も無事終了し、新緑の季節が待ち遠しい季節となりました。
今年は順延もなく、予定通りに野焼きを開催することが出来...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ, 阿蘇のイイとこ紹介集
みなさんこんにちは。花粉症の症状がなかなか止まらない研修生の石田です。
高校を卒業式しました!
今日は、これからの季節走っ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさんこんにちは。春眠暁を覚えずの研修生の石田です。今日は牧野ガイド事業の中のリスクマネジメント講座について紹介します。牧野でのアクテ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
ニューノーマルに向けた、密にならない阿蘇の自然&由緒ある場所でのんびりランチスポット
カテゴリー: おすすめ
阿蘇もあったかくなってきた今日この頃。お待たせいたしました!
「あかうしのあくび春号vol.30」がついに完成致しました!
...
カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
こんにちは。テアです。
新高菜が店頭に並びはじめました!緑がとってもきれいです。ネットショップでもご注文を受け付けております♪ ぜ...
カテゴリー: おすすめ, おすすめ商品, 道の駅阿蘇 ブログ
あかうしのあくび2022の春号は千年の草原を守るために行われている取り組みについてQ&A形式で紹介します。
春:野焼き
Q...
カテゴリー: おすすめ
みなさん、こんにちは!
Kanaです^^
2月末から3月初めにかけて、阿蘇の野焼きも終わり、道の駅阿蘇の店頭にもついに皆さまお待...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ
みなさん、こんにちは。最近野焼きで黒くなった米塚にさらにほれてしまった研修生の石田です。今日は先日行われました北外輪山野焼きの的石編を紹...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ