大みそかに極楽禅寺(阿蘇市一の宮町宮地)で除夜の鐘をついてみませんか?ぜんざいのお振舞いもあります!

 こんにちは!道の駅阿蘇のVitz Ayakaです。
 クリスマスが終わるとあっという間にお正月の準備。
 みなさまにとって2019年はどんな1年だったでしょうか。
 1年を振り返り、また新たな目標を持って新しい年を迎えたいものです。

 さて、今年9月20日のブログでもご紹介しました曹洞宗極楽禅寺(阿蘇市一の宮町宮地)では、大晦日に「除夜の鐘」をつく行事が行われます。

 極楽禅寺本堂

 鐘撞きの様子はコチラをご覧ください。

 心に響き、研ぎ澄まされるような感じがしますね…

 なぜお寺でこのような行事が行われるようになったのか、また、「除夜」について、極楽禅寺の林副住職に教えて頂きました。

 林貴峰副住職

■『晦日』(『除夜』)について

 ひと月の終わりを「晦日」といいます。旧暦では、1か月は29日、または30日でした。よって、「三十日」が「晦日」になったのです。そして、特に12月は、1か月の終わりであると同時に1年の終わりになるため、「大晦日」または、「除夜」といいます。
「除夜」という言葉は、大晦日の夜に「1年のこよみを除く夜」という意味があり、また、「節分」の前の日という意味もあります。

■除夜の鐘について

 禅宗寺院では元々、毎日夕方に鐘を108回撞くという決まりがありました。
それを年の変わり目に行うことによって、その年1年を反省し、次の年が良いものであるようにお祈りする今の「除夜の鐘」ができました(成立理由は諸説あり、これは一例です)。
 108という数字は、我々人間の煩悩の数だともいわれていますので、鐘を撞くことで煩悩を払うように願うのです。


 撞く場合には、「鳴鐘の偈」という一文をお唱えすると良いでしょう。

「三塗八難 息苦停酸 法界衆生 聞声悟道(さんずはーなん、そっくじょうさん、ほっかいしゅじょう、もんしょうごどう)」     

 ありとあらゆる者達が、この鐘の音を聞いて、苦しみを脱するようにと願って撞くのです。

 今年も極楽禅寺では『除夜の鐘』を一緒に撞いていただける方をお待ちしていらっしゃるそうです。
 当日は、ぜんざいも用意されているとのこと。
 おいしそ~う ウミュゥゥ!! o(≧~≦)o

 23:45〜 第一声を予定されています。
 1年の締めくくりとして除夜の鐘を撞いてみませんか?

■極楽禅寺 (阿蘇市一の宮町宮地3032)

  除夜の鐘つき
  2019年12月31日(火) 23:45~ 第一声


 
極楽禅寺は永平寺を本山とし、明治維新前までは阿蘇家の菩提寺でもあった由緒ある禅寺。阿蘇神社を守る七ヶ寺の一つとして建立されたと云われており、その内唯一現存しています。
 山号・道林山
 宗教・曹洞宗
 本尊・十一面観世音菩薩
 寺宝・涅槃像
 極楽禅寺HPはコチラ。


 

 …本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.24

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚

カテゴリー: イベント情報, おしらせ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ