道の駅阿蘇「高校生あか牛プロデュース弁当」の取り組みが表彰されました!

 みなさまこんにちは!大家好!道の駅阿蘇のAyakaです。

 3連休初日。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 まだまだ寒さはこれからも続きますので、お身体にはどうかご自愛なさって下さい。

 

 さて、この度、道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)が、農林水産省と全国地産地消推進協議会が主催する「平成30年度地産地消等優良活動表彰事業」において「九州農政局長賞」を受賞いたしましたので、ご報告させて頂きます。

 

 この事業は、地産地消や国産農林水産物の消費拡大と認知度向上のため、全国各地で行われている地産地消と国産農林水産物・食品の消費拡大を推進する優れた活動について表彰するものです。

 「九州農政局賞」の詳細については、九州農政局HPをご覧ください。

 

 今回、私たちが受賞したのは、「あか牛を利用した高校生プロデュース弁当」の取り組みです。

 何度かこのブログでもご紹介させて頂いておりますので、ご存知の方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

 事業の内容は、阿蘇中央高校の学生とお弁当屋さんなど地域の加工品生産者、そして、道の駅阿蘇が連携して、阿蘇の特産品であるあか牛を使った新製品開発を行うといったものです。

 

 事業を始めたきっかけは、次のようなものでした。

 阿蘇のあか牛は、草原での放牧に適した牛として改良され誕生しました。その後、あか牛は、草を食べることで草原の循環を促し、また、歩き回ることで地割れを防ぐなど、草原の維持に欠かせない存在となっています。

  しかし、生産者の高齢化、BSEや口蹄疫の流行、消費者への認知不足などといった理由で、阿蘇地域での継続的な生産が危ぶまれるようになりました。

 そこで、「阿蘇の次世代を担う高校生や地域の加工生産者と協力して、多くの人にあか牛の美味しさを伝え、消費拡大につながるPRをしよう」という想いに至りました。

 そう思いたって平成25年度よりスタートしたこの事業は、現在までに9種類のパンやお弁当などが誕生し、38,988個(H30年7月現在)を販売し、あか牛の消費拡大に少なからず貢献できているのかな、と感じております。

 

 そして、もちろん、今年も新製品開発に向けて取り組んでおります。そろそろ、高校生たちが、授業の中で料理を考案する時期…

 その様子を近日中にお知らせできると思います。こうご期待!

 こちらの写真は、以前行った試食会の様子です。

 高校の授業でこんな取り組みができるなんてっ!私が学生の頃では考えられなかった…。素晴らしいことだと思うし、うらやましい限りです。

 

 最後に、多くの方々のご支援、ご協力のおかげで今回受賞することができました。関係する全てのみなさまへこの場をかりてお礼申し上げます。

 

 

 

 

 …本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

 

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.21

 

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

カテゴリー: おしらせ(トップコンテンツ), 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ