阿蘇のトウモロコシ。大人気の秘密とは?

皆様、こんにちは。HIROです。

今回は、まもなく(7月中旬~)出荷が開始される「トウモロコシ」をご紹介します。

 

◎道の駅阿蘇応援クラブ者の記事

年間100万人以上のお客さんが訪れる“道の駅阿蘇”
中でも、夏一番!のお目当てが「トウモロコシ」だという。
お客さんに聞いてみると「やっぱり、阿蘇のが美味しい!」「昔から阿蘇のを食べているわよ!」との意見が多い。
では、なぜ?阿蘇のトウモロコシは甘くて、美味しいのか?
その理由を探ってみると、いくつかの理由があった!!

美味しい理由:
(1) 日光が当たる環境
(2) 昼夜の温度差
(3) 美しい空気と水
(4) 排水性が高い火山灰土壌
(5) 農家の努力と実績

(1) 日光が当たる環境

世界最大級のカルデラ地形の阿蘇は、数万年前、4度の巨大噴火により山の地盤が沈下し広大な窪地が形成された。

その面積は約350㎢もあり、東京JR“山手線”内側面積の約5.5倍、“大阪環状線”内側面積の約11倍にも及ぶ。

広大なカルデラとその周辺は、1000年以上も続く「野焼き」という風習があり、毎年春に一斉に山を火で焼き尽くす。

森林が少なく、トウモロコシ畑に影が出来にくい環境で、太陽の光をたっぷりと浴びることで甘いトウモロコシができると言われている。

 

(2) 昼夜の温度差

阿蘇のトウモロコシ畑の標高は450m~750m程ある高原地帯。

南国九州に位置する阿蘇は、昼間の気温は高いが、夕方、日が沈むと気温がどんどん下がりだす。(夏の昼夜の寒暖差は約8℃)

この温度差が植物にとっての好条件と言われており、日中、光合成をしてたっぷりと溜め込んだ糖分を使い果たすことなく、夜、ゆっくりと休むことができるのだ。

(実は、標高数十メートルの低い農地の場合、夏、熱帯夜になるケースがある。私たち人間も夜の気温が高くなると、なかなか寝付くことができず、「夏バテ」になってしまう。

植物も人間と同様に、昼間、十分に蓄えたエネルギーを糖分に変えるのだが、熱帯夜の場合、ゆっくりと休むことができない。

呼吸活動が激しくなり、蓄えた糖分を使ってしまい、甘味が低くなってしまうそうだ)

 

(3) 美しい空気と水

都市部では、工場や排気ガスの影響で酸性雨などが食物に影響を及ぼすが、阿蘇の美しい空気と水で栽培された食物は健康に育つと言われている。

 

(4) 排水性が高い火山灰土壌

火山灰土壌とは「砂地」のため、水はけが良い。

水はけが良いと植物の根が腐りにくく、根が伸び伸びと成長し、しっかりと根を張ることができる。

つまり、栄養吸収が良くなるということだ。

 

(5) 農家の努力と実績

道の駅「阿蘇」が選定したトウモロコシ農家は、約40年以上の栽培実績がある方ばかり。今までにいくつもの品種を栽培し、現在、自分の畑に一番適した美味しい品種を選んでいる。

また、あまり大きいトウモロコシでないのも特徴だ。大きく育ちすぎると、甘味が減ってしまうという。大きくなる一歩手前で収穫する。こうすることで、お客様へお届けする頃に一番甘味がのるそうだ。

少しでも美味しいトウモロコシを食べていただきたいとの思いから、朝、5時ごろに収穫をするという目まぐるしい努力をされていた。

 

さあ!皆様!まだ阿蘇のトウモロコシを味わっていないという方、お中元の贈り物を考え中という方へおすすめします。

皆様のご注文を心よりお待ち申し上げております。

 

その他にも、阿蘇のギフトセットを取り揃えております。
↓↓こちらをクリック↓↓

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

 

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.23

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

カテゴリー: おしらせ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ