御朱印ももらえるお寺「極楽禅寺」。坐禅や写仏などもできます。10月はフリマも開催!

 みなさまこんにちは!道の駅阿蘇のVitz Ayakaです。
9月2回目の連休を迎えようとしておりますが、もう予定はお決まりですか?天気は心配ですが、楽しく過ごしましょう!

 さて、今回は阿蘇市一の宮町宮地にある「極楽禅寺」をご紹介いたします。
 “極楽”…何ともありがたい名前ですね。
 禅宗【曹洞宗】のお寺として地域の方々をはじめとして広く親しまれています。

 極楽禅寺の歴史はおよそ450年。永平寺を本山とし、明治維新前までは阿蘇家の菩提寺でもあった由緒ある禅寺です。阿蘇神社を守る七ヶ寺の一つとして建立されたと云われており、その内唯一現存しています。

 山号・道林山
 宗教・曹洞宗
 本尊・十一面観世音菩薩
 寺宝・涅槃像

 『肥後国誌』によると、天海和尚により開山された後、慶長16年、阿蘇内牧城代加藤右馬允紀正方により再興されました。
 その後、再び廃寺の危機となったものの中興し、明治時代には廃仏毀釈の影響で破壊された阿蘇三十六坊の建造物から建築材料を集めてお堂を建立したと伝えられています。
 平成7年にはこのお堂を本堂として建てかえられましたが、平成28年の熊本地震で大きな被害を受けてしまったそうです。
 (参考:極楽禅寺HP http://gokurakuzenji.org/ )

 

 また、江戸期に禅宗に転宗する前は天台宗の寺院だったそうで、その名残として本尊とは別に観音や脇侍も大切に安置されています。

 熊本地震で大きな被害を受けた本堂や鐘撞堂は、今年の夏ようやく再建できたとのこと。
 本堂の中に入ると、新築の木の香りが感じられ、新しく作られた建物なのに私はとても神聖な空気に包まれた気持ちになりました。
 お話を伺ったのは林貴峰副住職とその奥様。
 お寺の取材…とちょっと緊張していた私でしたが、穏やかな雰囲気でお迎えして頂き、少しずつ落ち着くことができました(笑)。

 お話を聞いてすごい!と思ったのは、たくさんの人に来て頂けるお寺にするため様々な取り組みをされていること。
 毎週水曜日に開催している坐禅会の他、茶道教室や着付け教室も開催されています。また、写仏や写経も依頼があれば行われます。
 写仏や写経は外国人の参加者が多いんですって。
 日本の文化に興味を持っている外国人の多さに気づかされます。
 それから、精進料理も提供されています。
 精進料理は修行僧が精進するため修業中に食す料理でもありますが、私たちも法事の際は精進料理を食べますよね。
 最近は、法事も簡素化の風潮が強まり葬式組で炊き出しをするところも減ってきているようですが、阿蘇地域では少なからず炊出しをする地域が残っています。
 副住職が法要で地域を訪れると、同じ煮物でも汁気が多めだったり少なめだったり、昆布をつけるところとそうでないところなど地域によって作り方や味付けが違うそうです。
 しかし、阿蘇地域でもそういった地域の伝統が消えつつあり、副住職は非常にもったいないと感じておられるそうです。
 そこでお寺で精進料理を提供し、少しでも伝統を伝えていこうとされています。
 こんなに強い想いを持たれてお寺を運営されてらっしゃるんですね!

 その他、お寺の年中行事も一般開放されています。
 ・3月20日 涅槃会(先祖供養)
 ・4月8日 花まつり
 ・8月16日 施餓鬼会(先祖供養)
 ・8月24日 地蔵盆
 ・12月31日 除夜の鐘  など

 お願いすると鐘撞堂の鐘もたたけますし、御朱印ももらえますよ!
さらに、かつて阿蘇神社の別当寺(現在は廃寺)だった青龍寺のおみくじも所有され、実際におみくじを引くこともできます!!

 私も引いてみると…何と…「凶」。今日だけは「凶」ということにしておきましょう…

 おみくじ100本中の100番。「レアなんじゃ?」と自分に言い聞かせる私。だってこんなにステキな場所に取材に来れて、貴重な話がきけたのですから!

 

 さてさてさ~て最後になりましたが、極楽禅寺では10月にフリーマーケットを開催されます。
 当日ご来場される方ももちろんですが、現在、出店される方も絶賛募集中です!
 店舗さんはもちろん、一般の方で初めての人も大歓迎だそうです。
 ぜひご来場、そして出店よろしくお願いします♪

 ■断捨離フリーマーケット出店者大募集

   【お問合せ・お申込み】

   090-4515-6932(柴谷)/090-6891-1545(林)

 ■断捨離フリーマーケット

   日時:令和元年10月19日(土) 9:00~15:00

   場所:極楽禅寺前の芝生広場(阿蘇市一の宮町宮地3032)

   駐車場:旧宮地小学校グラウンド

   ※雨天時は本堂にて開催

   【お問合せ】090-4515-6932(柴谷)/090-6891-1545(林)

 

 会場になる広場は、桜も紅葉もあり、季節毎に楽しめます。

 また、境内には樹齢400年といわれるイチョウの大木も!

 秋の紅葉も楽しみですね。
紅葉の状況についてはまた後日ご案内します。お楽しみに☆

 ■極楽禅寺・アクセス

 

  …本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

 

☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆

☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから
あかうしのあくびvol.24

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*

カテゴリー: おしらせ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

この記事のタグ

関連ページ