こんにちは、インターン生の新倉です!
本日も、阿蘇のおすすめスポット紹介とお昼ご飯紹介をしたいと思います。
それではおすすめスポット紹介から↓↓
① 阿蘇のおすすめスポット紹介第5弾
本日は、阿蘇市のなかでも歴史的なスポットを紹介します。
まずはこちら、「赤水蛇石神社」。
名前に「蛇」とあるように、この神社のご神体は白蛇です。
本物がちゃんといらっしゃいます。
この地域の語り継ぎによれば、1500年以上前からこの地にも自然崇拝、動物崇拝があったそう。
そして、今でも金運や豊穣の神として多くの人々の信仰を集めています。
続いては、「二重峠の石畳」と「的石御茶屋跡」を紹介します。
この石畳の道は北外輪山と阿蘇谷をつないで2kmにわたり続いており、江戸時代の参勤交代の際に大名行列が通っていました。
そのため、阿蘇地域では豊後街道のことを「参勤交代の道」ともいいます。
また、この峠を越えたあとに大名行列の人々が休憩したといわれているのが、「的石御茶屋」です。
今は庭園になっていて、北外輪山の伏流水からなる泉水はくまもと名水百選に選ばれているそうです!
紅葉の時期にぜひ訪れてみたいスポットです。
最後に、「霜神社」について紹介します!
この神社は、阿蘇開拓の祖である健磐龍命に逆らったために倒された、家来の鬼八の恨みを鎮めるために建てられた神社です。
鬼八は恨みから阿蘇に霜を降らせ続けたという言い伝えのもと、今でも火焚神事が行われています。
火焚神事とは、毎年8月19日から10月16日までの59日間、地域の人々の輪番制によって火を絶やさないよう燃やすというもの。
朝7時から夜7時、夜7時から翌朝7時という区切りで火の番をしているそうです。
私は率直に「大変だな…」と思ってしまいましたが、この伝統を守り続けている地域の人々は本当に素晴らしいと感じました。
ちなみに、霜神社の近くには「やくいんばる湧水群」があります。
街角のあちこちで、湧水が勢いよく湧き出ています!すごい。
皆さんも、霜神社を訪れた際に探してみてはいかがでしょうか?
② お昼ご飯紹介第5弾
5回目を迎えました、お昼ご飯紹介!
今回紹介させていただくのは、「壺焼きカルビ丼」と「おからのサラダ」です。
「壺焼きカルビ丼」は、阿蘇産のご飯に乗ったたくさんの牛肉に加えて、半熟卵までついています。
道の駅阿蘇でも人気商品のようで、満足すること間違いなしの商品です!!
「おからのサラダ」は、人参やきゅうり、サラダには珍しいみかんが入っていて、彩り豊か。
お酢で味付けされているので、ヘルシーです!
文章の割合多めになってしまいましたが、
今日もここまで読んでくださりありがとうございました。
☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆
☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*