みなさまこんにちは!道の駅阿蘇のVitz Ayakaです。
今日の阿蘇、バコーンッと晴れております。
気持ちがいいですよ~
そして今日は道の駅阿蘇ことASO田園空間博物館のサテライトに登録されている「長寿ヶ丘公苑」の整備活動が行われました。
みなさまは「長寿ヶ丘公苑」をご存知ですか?
毎年5月にはツツジが一面に咲き誇る春の観光名所でございます。
(写真は熊本地震前に撮影したもの)
熊本地震以降通行不可となっている「ラピュタの道」の麓に位置しており、見上げるとそこにはラピュタがあります(灬ºωº灬)
デデンッ
いつもきれいな長寿ヶ丘公苑。
何故かというと、3つの行政区(狩尾1区~3区)の老人会で組織する「長寿ヶ丘公苑管理組合」の方々が、月に何度もトイレ掃除や芝刈りなどを行われているからです。
現在は観光スポットとして一般開放されている公苑ですが、ラピュタの道だけでなく、ここも平成28年4月に発生した熊本地震で大きな被害を受け、長い間敷地内に立ち入ることもできませんでした。
ようやく今年の春、芝生広場までの立ち入りができるようになりましたが、広場から先の通行止めは続いたままです。
また、立ち入りができなかったため、地震後はツツジの木の管理がままならず、蔦や雑木がツツジを覆ってしまいました。
およそ3年間覆い茂った蔦を取り除くのは重労働です。
そこで、阿蘇をフィールドにサイクリングをされているサイクリストの有志や道の駅阿蘇の会員が集まって整備作業のお手伝いをすることになりました。
(写真は、大観峰清掃活動の様子)
実は、毎月開催している「阿蘇満喫ライド」に参加するサイクリストの方々は、阿蘇の環境維持・管理に少しでも役立ちたいという想いから、ライド中にゴミ拾いを実施するなどの活動を行っておられます。
その一環で今日も朝早くから駆けつけて下さいました。
さて、前置きが長くなりましたが、本日集まったのは長寿ヶ丘公苑管理組合のみなさん、道の駅阿蘇(ASO田園空間博物館)の正会員のみなさんと「阿蘇満喫ライド」に参加しているサイクリストのみなさん、そして、道の駅阿蘇スタッフ総勢21名。
朝8時過ぎに集合してあいさつと説明を受けた後、早速整備作業をスタートしました。
ツツジに巻き付く蔦や雑木を刈り取ったり、
雑草を刈り込んだり、
老木を伐採したり、
手分けをして作業を進めていきました。
3年間育った蔦を取り除くのは思ったよりも重労働。
思いっきり引っ張っても抜けず、高い所には背が届かず…
ツツジは斜面に植えてあるので「蔦が抜けた!」と思ったら、斜面を滑り落ちていく私…
それから、地元の女性方がトイレ掃除もされていました。
このトイレ、普通に使用できるのですが、熊本地震の影響で水が通らなくなっているそうです。
そこで、地域の方々が知恵を出し合い、タンクに水を入れ、自家発電で送水する仕組みを作って運用しておられます。
そんなご苦労の甲斐あって、観光に来られる方々も不便なく楽しむことができています。
地元の方々の取組みに感謝です・゚・(。>д<。)・゚・
そして、作業開始からおよそ2時間。一旦休憩、ということで記念写真。
その後も管理組合の方々を中心に作業が続きました。
来年、きっとまた公苑一面に美しいツツジの花が咲くことでしょう。
春が楽しみです☆
それから、公苑内にはイチョウや紅葉らしきものもあるので、秋も景色を楽しめそうですよ!
参加された皆さま、お疲れ様でした。そして、ありがとうございます。
そ~れから、整備活動後、サイクリスト有志はサイクリングに出発されました。
その様子は後日コルナゴ部長にレポートして頂く予定です。
乞うご期待!
■長寿ヶ丘公苑
熊本市内方面からお越しの方はここを曲がってください。
この看板が目印です。
…本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
☆☆阿蘇アクセスルートのおススメはこちら!☆☆
☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
.☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆..☆*+゚*+゚☆*+゚*+゚☆*+゚*