火の国くまもと、阿蘇山麓の冬のお楽しみ  「どんどや」

みなさま、こんにちは!^^ Kanaです。

昨晩、日向灘を震源とする最大震度5強の大きめの地震があり、阿蘇でも震度5弱を観測しました。
熊本地震が夜中の1時13分、昨晩の地震は1時8分。
同じ時間帯ということもあり、あの時の恐怖がよみがえったという声が多かったです。

幸い阿蘇で特に被害は報告されていませんが、5強を観測した地域の方々もどうか無事でありますように。。。
熊本地震からもうすぐ6年。薄れかけていた防災意識を再度見直さないといけないなと、思いました。
6年前の地震でも、「昨晩はすごかったね、怖かったね」と話したその夜に本震が来ました。
またそうならないとも限らないので、気を付けていきたいと思います!

道の駅の防災拠点計画について、テアさんが詳しく載せてくれていますよ。
どうぞご覧ください↓

道の駅・第3ステージ<防災道の駅>への取り組み

地震に、海底火山の噴火、オミクロン株に、、、落ち着かないニュースが多い今日この頃ですが、皆さんの地域では、無病息災を祈る新年のどんど焼きは、開催されましたでしょうか? (唐突ですみません(;・∀・))

本来、小正月(1月15日)の行事なので、もうみなさんのところでも終わっているかなと思いますが、今日は阿蘇の「どんどや」なるものについて少し。。^^

まず、名前。「どんどや」?なにそれ?と思った方。響きはかなり近いですが、「どんど焼き」が全国では一番使われているのかな?
熊本あたりでは「どんどや」が一般的な名称です。
宮崎、高千穂あたりの「鬼火焚き」という名称も阿蘇では使われます。
水分を多く含んだ竹を燃やした時にはぜる音、パンパンパン!という音で、鬼、すなわち悪いものを追い払おうということだそうです。

もうすぐ春が近づくと野焼きの季節です。こころなしか、阿蘇の方々は、そういったこともあってか、火に慣れているというか、、、
火が好きな気がします(*’▽’)
どんどや、毎年とても楽しみにしていらっしゃいます(≧▽≦)

1月2週目の週末などは、カルデラ内あちらこちらで豪快などんどやの火が上がっているのを見かけますよ。

私は阿蘇では育っていませんが、どんど焼きというと神社などで行われていて、新年のお飾りなどを燃やすことがメインなイメージ。

でも、阿蘇に来てからのどんどやは、気軽に田んぼの真ん中で行われている。。。地域の人が集まって、鏡開きしたお餅を焼いたり、バーベキューをしたり、大鍋のぜんざいや豚汁などを食べたり。


寒い寒い阿蘇の冬、なかなか出かけることが難しいご年配の方も、暖かい大きな火のそばで、みなさんと交流できるどんどやを心待ちにされている方も少なくありません。
お飾りも燃やしますが、なんだか冬でもお外でバーベキューパーティーをする口実みたい。。。??
日にちも小正月の1月15日に、というわけでもなく、松の内が明けたら、鏡開きしたら、みんなが集まれそうな日で~みたいな感じです。
でも地域の方々で年齢関係なく集まって交流する、そういうのってとっても大事だと思います。

どんど焼きというのは、本来子供のお祭りだそうですね。
子どもたちは保育園近くの地区の「鬼火焚き」に参加した翌々日、
今年は子ども会と区(自治会みたいな)の合同どんどやに参加させてもらいました!
(お友達の中には3か所参加というツワモノも( ;∀;))


絶景~♪な「どんどや」。この日は快晴でした!

老若男女、いろいろな人がそれぞれの形で気軽に参加して楽しいお祭りでした。


来年は、コロナも落ち着いて、竹を組んだりするところから子供たちも参加して、よりがっつり、のびのびと楽しめるようになっているといいなと思っています。

無病息災をお祈りし、しっかり火にあたり(いやほんとに熱かった!!野焼きに行く方々はなんか平気な顔してましたが( ;∀;)!!)灰と煙もしっかり浴びてきました。

こちら日本酒が竹に入って温められております(*’▽’)

アメリカ人の夫も、どうぞどうぞと勧められ、しっかりいただいておりました(笑)洗礼!?(笑)

阿蘇に移住を考えているみなさま、もし阿蘇に移り住んだら、地域の方々とこんなふうに楽しく過ごすことができますよ。地元の方々が子どもたちにも、とてもよくしてくださり、いろいろなお話など教えてくださいます。


この日は豊肥本線の列車からいくつのどんどやが見えたのでしょうか?


今年こそ、コロナが落ち着いて、災害のない良い年になりますように!

そして、たくさんの方々が阿蘇に来て、この素晴らしい場所を様々なかたちで体感していただけるような年になると良いですね(≧▽≦)
そんな日がじき来ることを願って。。。(*^-^*)

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.29 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ