皆さん、こんにちは!Kanaです。
オミクロン株が猛威を振るっていますね。。。
オフシーズンとも相まって、昨今はお客様も少なく感じます。
さて、冬至を過ぎて1か月、日差しはだいぶ暖かくなってきました。
もうすぐ暦の上では、立春ですしね~。
日の入りも遅くなってきたので、夕方も五時半過ぎまで明るいです。
阿蘇は寒い、とはいってもやはり九州だな、と思います。
先日は気温が日中10度まで上がって日差しがあったので、春?と思うようなお天気でしたよ^^(ただ阿蘇はいつもここからが長いんですが。。。。(( ;∀;)
風の強さも春の気配を感じさせます。ここのところ、春霞のような景色ですが、プチピクニックに出かけてみましたよ。
この日のテーマは、きっと誰もいないだろう見晴らしのよいところ!
外で気兼ねなくマスクを外して深呼吸できるところ!
ということで向かいましたのは、こちら!
道の駅阿蘇のサテライトでもある「小嵐山」です^^
まず目に入りますのは、こちらの階段。ひぃー(*_*)っな見た目ですが、大丈夫、そんなに長くありません^^
ただ、奥行きの幅が狭いこともあり、足の大きな人はかかとが乗らないので怖そうでした。常にダイエットスリッパ状態(分かる人います?笑)。手すりがあるので、ゆっくり上りましょう。両脇の斜面には一体何体?(洒落ではなくて)と思うほどたくさんの石仏が。
お遍路さんにならって、人々や牛馬の安全、五穀豊穣を祈って奉納されたもの、と説明がありました。見守って下さってありがとうございます!
息が上がるというほどもなくして、広場に到着!
お~ちょっと上がっただけでこの景色!
阿蘇はいいな、と改めて思います。
ところで、、、、これなんだと思いますか?
そう!この小嵐山からは、中通古墳群と呼ばれる2基の前方後円墳、8基の円墳、合計10基の古墳を見ることができるのです!
阿蘇に古墳があるなんて、知らなかった人も多いのでは?
2つある前方後円墳のうちの一つ、長目塚古墳は熊本県最大級の大きさを誇る古墳だったのですが、昭和24年の河川工事で、「前方」のほうがなくなってしまっています(;´Д`)全形を見ることができないのは残念。。。
工事に先立って行われた、発掘調査では人骨や、副葬品などかなり貴重な物が出土されたそうです。これらの品は平成31年に熊本県重要文化財にも指定されているんですよ~。
小嵐山からの景色は、今は冬なのでこんな感じですが、田んぼに水が張られる5月くらいに来ると、緑のこんもりしたマルがあちこちに綺麗に残されていて、よく見えるようになります。
その昔、阿蘇を治めていたのはそのまんま阿蘇氏で、というか、阿蘇氏の祖先は何を隠そう阿蘇の神様「建磐龍命(たけいわたつのみこと)」、阿蘇神社を建立し、代々阿蘇神社の大宮司をを務めてきたという、すごい一族なのですが、こちらの古墳群は5,6世紀ごろに作られた阿蘇氏の方々のお墓ではないかと言われています。
活火山、カルデラ、という特殊な地形のゆえなのか、阿蘇は知れば知るほど歴史的にもとても興味深い場所ですね。
さて、もどりまして小嵐山についてですが、名前の由来としては、川があって、橋があって、まあるい山があって、、、の地形が京都の嵐山に似ているから、と、阿蘇神社大宮司が命名されたとのこと。私は実際、嵐山に1年ほど住んだことがありますが、比較としてはミニ嵐山、かな?でもたしかに似ていますね。
阿蘇の北外輪山には鼻と呼ばれるカルデラ内に突き出した地形があり、全部で七鼻あるといわれています。こちらの小嵐山がある場所も別名「蹴落ヶ鼻」や「象ケ鼻」と呼ばれています。カルデラ内に突き出た先にいるので、この展望所からは東を向いても西を向いてもカルデラ~っと外輪山の上から見るのとはまた違って新鮮でした。
正面はもちろん、涅槃像! ちょっと霞んでいますが、仏様がぐっすりお眠りになられているようにもみえます。期待通りというのか、この日どなたにも会いませんでした( ´艸`)
小嵐山のてっぺんからはまた後ろの外輪山に続く尾根が下りになっていて不思議。
右手に少し見えている道は、ものすごいジグザグを描きながら外輪山の上まで続いていて、サイクリングする方のお気に入りの道だそうです。
この日は干し草を載せた軽トラが走っていました。
こちらの小嵐山、グーグルマップなどで見ても分かりにくいのですが、川沿いに10台くらいはとめられる広々したスペースがあります。
この日は工事をしていて、中通方面から古墳の横を通りながら橋を渡り、小嵐山に来られる道は通れなかったのですが、時間が合えば、それぞれの古墳を実際回ってみても面白いですね。
れ
小嵐山のすぐ下の道(県道213号線)を東に向かって5分ほど走れば、国造神社のある手野地区へ行けます。このエリアには上御蔵・下御蔵古墳があり、上御蔵古墳のほうは実際に石室に入れてしまう!キララさんのブログに写真がありますよ。↓
ガイド料500円で盛りだくさん!手野名水会ツアーに参加してきました~(*^-^*) | 道の駅 阿蘇 (aso-denku.jp)
道の駅阿蘇でお弁当を買って、プチピクニック♪
密を避けて、阿蘇の古墳探訪なんていかがですか?
周りに人がいなければ、マスクを外して、たまには思いっきり、いい空気を吸い込みましょう!
早く平穏な日々が来ますように^^
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
あかうしのあくびvol.29 ⇦最新号が出ました!
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――