月に行かなくても月面体験??阿蘇火口見学の際には「砂千里ヶ浜」もお忘れなく🌑

みなさん、こんにちは!Kanaです。
すっかり寒くなりましたね。

皆さんは、先日NASAの新型宇宙船「ORION」が無事、月周辺を飛行するミッションを終えて地球に帰還したニュースはご覧になられましたか?今回は無人での飛行試験でしたが、人類が月に住む、なんていうのも夢ではなくなってきているのかもしれませんね!
私は地球が好きですが、いや多分月に住むなんていうお金があるわけもないと思いますが、今日はなんと阿蘇で!月面を体験できるところをご紹介したいと思います。(月に行ったことないから分からないけど、たぶん月面てこんな感じなんだろうという。。。)冬だからこそ、すべてが凍てついて、気温も低く月感(?)アップです!

先月より、阿蘇中岳の火口見学ができるようになったのと同時に見学ができるようになったこちら、「砂千里ヶ浜」

阿蘇火山火口情報で、火口見学ができる、となっている場合、もしくは火口見学はできませんが、火口広場までは行けます、となっている時には砂千里ヶ浜に入れます。
砂千里ヶ浜入り口の駐車場は無料ですが、車で行くためには山上有料道路の通行料(普通車1台は800円)が必要になりますのでご注意ください。
あるいは有料道路手前の駐車場(500円、草千里ヶ浜駐車場と共通)から徒歩で上がれば15~20分ほどです。

こちらは砂千里ヶ浜入り口にて!


なんと昨年10月の噴火でダメージを受けた看板がそのままにしてあります。。。。火口から約400メートル。貫通してますねえ。。。こぶし大くらいの噴石でしょうけれども、もし当たったらひとたまりもないですね。
私は徒歩で行ったので、途中、噴火による噴石と思われる岩や、道路に穴の開いた後を直した跡などもたくさん見ることができました。

火口から1キロの外ではこのような噴石の跡を見ることはほとんどないので、あらためて噴火警戒レベルが2の場合は火口から1km圏内に入れない、なるほどね、、、となりました。

砂千里の中を貫く遊歩道は噴石により壊れたり、多くの火山灰に埋もれたりしていますが、ところどころ仮設の道ができていて現在は見学できるようになっています。

まっすぐ進むと中岳への登山口へと続きます。

レベル2の規制中は、皿山ルートを回って中岳登山をしなければならなかったのが、今は砂千里を通れるので、皿山に一回登って降りて、ということをしなくてよくなりました!
中岳登山が少し楽になりますね♪

こちらは紡錘形火山弾、通称「恐竜の卵」と呼ばれるマグマの飛沫が回転しながら丸くなって落ちたもの。今回の噴火でできたものではないですが、とにかく自然物っぽくない!
今回の噴火のよる噴石が当たったのか、劣化か、ひとかけら落ちて卵の卵が産まれていました~。

この向こうには阿蘇中岳火口があります。第7火口まであるって知っていましたか?
昭和の時代には第4火口が噴火したこともあるそうです。今活動しているのは第1火口。
この写真の向こうにあるのは第6火口かな?

ちょっと見えている植物、イタドリは火口から一番近くに生息できる植物です。地中の奥深くまで根を張り、水分を得ているそうですよ。群生して火山灰が風に飛ばされずに塚のようにたまり、独特の風景を作り出しています。イタドリがかつて生息していた後は、丸く跡が残り、遠くから見ると月面クレーターみたい?

幅300メートル、長さ約1kmという広大な不毛地帯。。。

阿蘇中岳の火口見学のついでに是非砂千里にも立ち寄って、是非月に来たかのような錯覚を体験してください。
30分もあれば十分散策できると思います。

ただ標高も高いですし、火山性植物しか生えていないので風を遮るものがないので、とにかく寒い!肌の露出はしないように、防寒をしっかりしていきましょう!
宇宙服並みにもこもこ、すき間なしに着込むことをお勧めいたします(‘ω’)ノ

そして、スマホのバッテリーが低温で作動しなかったので、ご機嫌取りながら何とか写真を撮りました! あまり良い写真がなくてごめんなさい。。。みなさまもお写真を撮るときには工夫をされてくださいね。

冬の阿蘇が一番美しいという方もいらっしゃいます。
道路情報などにも注意して是非冬の雄壮な阿蘇の景色をご堪能しにいらっしゃってください。当日の状況などに関して、道の駅阿蘇の案内窓口でも情報をご提供しております。お気軽にお立ち寄りください。
お待ちいたしております!

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.32 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

カテゴリー: おすすめ, おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ