宿場町坂梨地区

皆様こんにちは。入社2年目に突入した石田です。今年度もよろしくお願いします。

今日は宿場町「坂梨地区」について紹介します。

坂梨地区は江戸時代、参勤交代の宿場町として栄えており数々の大名たちがそこを歩いたとされています。その他にも坂梨地区はたくさんの魅力あるスポットがあるのでご紹介したいと思います。

まず、桜や紅葉など四季を楽しめる古閑の雑木林があります。古閑の雑木林は。たくさんの広葉樹や針葉樹があり森林浴が楽しめるスポットです。ぜひ、気分転換に古閑の雑木林をみにきてみませんか。

次に紹介する、浄土寺牧公園は阿蘇市民に愛されている桜の名所です。道の駅阿蘇の桜マップにも紹介されています。こちらのリンクからどうぞ‼

阿蘇桜マップ2023 | 道の駅 阿蘇 (aso-denku.jp)

また、4月に「阿蘇トレイル女学院」が開催され、第1回目の昨年は桜が満開の状態で開催されました。桜が満開の浄土寺牧公園を横目に走るのも、この春ならではの楽しみ方です。

昨年の「阿蘇トレイル女学院」の様子や過去に紹介したブログもこちらからどうぞ‼

阿蘇トレイル女学院へようこそ | 道の駅 阿蘇 (aso-denku.jp)

浄土寺牧公園は桜だけが見どころではありません。かつては坂梨小学校のグラウンドとして歓迎遠足や運動会などが行われた場所であり、昔から地域の人たちに愛されてきた場所です。坂梨小学校閉校後は、地域の憩いの場として利用されています。

さらに古閑の滝は、落差約80mの男滝と約100mの女滝の二つに分かれる夫婦滝。最も寒い時期には、巨大な氷柱ができ、ライトアップの際はたくさんの方々がその迫力を求めて訪れます。これは阿蘇の冬にしか見ることができない絶景です。

坂梨地区は自然だけではなく歴史があるスポットもたくさんあります。

まず坂梨宿場通りは、江戸時代の参勤交代でも使われていた道ですが、他にも豊後街道や日向往還、野尻往還の結節点でもあります。熊本藩の坂梨手永会所という役所や、人の出入りを取り締まる番所もあったとされています。行商や荷駄を運ぶ旅人も多く往来し、旅人宿や酒造業、各種問屋など屋号を持った家々が50以上も軒を連ね、近隣から「坂梨町」と親しまれ、とても栄えていた場所です。また、坂本龍馬や伊能忠敬、勝海舟もその地を歩いたともされています。

次に馬場八幡宮は、五穀豊穣の神様で、「ハチマンサマ」と呼ばれ親しまれています。そのため、毎年9月29日には「例大祭」が行われています。

この例大祭は、人々の幸せや地域の発展を祈って行われる一年で最も大事な行事の一つです。

地域の子供たちによる坂梨虎舞や相撲も毎年行われており、今でも受け継がれています。

このように坂梨地区には、魅力あふれる自然や歴史があります。一年を通して楽しむことができます。ぜひ、阿蘇に来た際には、坂梨地区にもお立ち寄りください。

 

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.34 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

 *+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ