超個人的’北外輪山ドライブルート‘―平日午前中の過ごし方 第1部‼

こんにちは、バッテン荒和です。今回もよろしくお願いします!

先日2月8日(木)に一週間ぶりに熊本地方がカラット晴れたため、熊本から阿蘇まで私自身の身勝手なオリジナルで私共『道の駅阿蘇』が発行しているマップを参考に‘北外輪山ドライブルート’と名付け、早朝6時に市内を出発しルート沿いの景勝地を途中めぐり最終的な目的地である阿蘇神社には11時前後に到着し、参拝した後、13時近くになりましたので昼食は同神社の横参道沿いにある「はなびし」さんであか牛丼(大盛り)に舌鼓を打ち短時間で阿蘇を満喫いたしましたので報告いたします。

 このように午前中の半日だけでもこれだけの広大な大自然の風景と荘厳な国造神社や阿蘇神社などのパワースポットを散策できる極上の贅沢な半日を過ごせる阿蘇の魅力が今のマイブームです。

ジャスト7時、国道57号線を北上してJR立野駅周辺にさしかかった時、右手にお日様が顔を覗かせていたので車中からシャッターを切りました↓

それから10分ほど同国道を更に北上した時点でも右手に五岳越しに太陽が昇ってきたところを撮りました。↓

第一の目的地の手野の名水に到着したのが7時半前でした。大自然が創った巨大な岩の割れ目からコンコンと水が湧き出し、冷たく、ほんのりと甘みがあるのが特徴です。↓

第二の目的地は国造神社ですが上記の手野の名水に行く登り坂の途中にあり、この日は先に手野の名水に行きましたので、必然的に一本道を引き返すと3分ほどで到着しました。 

 ここ国造神社の境内には祭神・ハヤミカタマノミコト自身がお手植えと伝えられ、平成3年(1991)の台風で倒れた樹齢2000年といわれる「手野の杉」が祀られており、また同神社には阿蘇が湖水に満たされていた頃の湖の精霊であったナマズの霊を祀ったとされるナマズ社も境内にあり一石二鳥の隠れたパワースポットでもあります。↓

これが国造神社境内にある有名な「手野の杉」です↓

 ところで国造神社から大観峰に向かう途中にここ阿蘇ならではの‘草泊り‘という仮住居に出くわしたので少し説明させて下さい。↓

↑⁂昔、草刈り期間中に割り竹で骨組みし、ススキの屋根葺き小屋を建てて生活用具を持ち込んでそこで寝泊まりしていたそうです。車などでの移動手段がなく、大量に物や道具を一度に運べなかった昔の人々の生活の知恵だったのでしょう。

さて第三の目的地が本日午前中のランドマークとなる大観峰となり、国造神社からは25分前後での到着となりましたが前々回のブログ、前回はパラグライダーからの大観峰から五岳の涅槃像に向かってのダイナミックな写メを掲載させて頂きましたので今回は割愛させて下さい。ただし、この日も平日の晴天でしたので大自然の大パノラマを独り占めできたことだけは報告しておきます。

 今回のブログの前半は以上です! 

 後半はかぶと岩から古閑の滝を経て阿蘇神社に至るルートでのメモリアルスポットを今週金曜日にご報告致します。

 ということで午前中を前半と後半で分けなければいけないくらいの大自然、そしてパワースポットの数々を短時間で満喫できる阿蘇の素晴らしさを単に写メで投稿する後ろめたさを感じています。

 だからヤッパリ『百聞は一見に如かず‼』 Seeing is believing❣

 是非ともここ阿蘇にお出で頂き、皆さん方の貴重な時間を有効?に使え、と同時に大自然の迫力を存分に満喫頂ければと思います。

 最後になりましたが内外の観光客が大勢来られる土日祭日ではなく、あくまで今回同様次回も平日ベースのスポット間の所要時間となりますので悪しからず!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HPhttp://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくび vol.37 ⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

 

 

 

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ