みなさん、こんにちは!Kanaです。
標高が高く、カルデラという盆地地形の阿蘇では朝晩の冷え込みがまだまだ厳しい日もありますが、日没もずいぶんと遅くなってきて、我が家の子どもたちも18時を過ぎても外で遊んでいたりする日も増えてきました。
夕方から夜にかけてのお出かけもしやすいなと感じる今日この頃です。
さて、草千里ヶ浜の駐車場の一角にあります、阿蘇火山博物館。
「阿蘇 星のミュージアム春」と題して、夜の博物館を特別にご案内してくださる企画がスタートしていますよ。
春の最初の2回はゴールデンウィーク中に終了していますが、残りの3回はまだまだ参加受付中とのこと。
次は今週土曜日の5月18日です。
奇しくも?昨日15日に阿蘇中岳火口の噴火警戒レベルがまた2に上がってしまったため火口から1kmは周辺立入規制となり、阿蘇中岳の火口を直接のぞき込むことはできなくなってしまったのですが、阿蘇火山博物館では、中岳第1火口の直上にあるライブカメラに接続されているモニターで現在の火口状況がどうなっているのかを安全に見ていただくことができるんです。
このモニターは通常の開館時間でもご覧いただけますが、火山博物館の開館時間は通常17時まで。。。なので外が暗くなってきたときに活動している火口の様子はどう見えるのか。通常は火山研究者の方や学芸員さんしか見ることができない夜の姿、気になりますよね~? そんな謎に包まれた超高感度カメラがとらえる夜の中岳火口のライブ映像もなんと、この星のミュージアムに参加されると、専門家の方の解説つきでお楽しみいただけます^^
他にも普段の開館時間では体験することのできない様々な魅力的なコンテンツが用意されています。昨年度末3月23日に行われた星のミュージアムと内容はほぼ同じということですので、そのモニターツアーの様子をお伝えしたこちらのブログも参考にされてみてくださいね。私のお気に入りはVR体験、鳥の目線で阿蘇を見るのが最高でした!
3月23日(土)の夜は阿蘇火山博物館で「星のミュージアム」で特別な体験を! | 道の駅 阿蘇 (aso-denku.jp)
さて、現在の草千里周辺といえば、九州の火山の近くにしか群生しない、ミヤマキリシマという珍しいツツジの一種が一斉に花を咲かせ、鮮やかなピンク色が山肌を彩る季節。
今週末がまさに見ごろとなりそうです。
(こちらは昨年の写真です。白い建物が火山博物館です。)
星のミュージアムは18時からのスタートですが、17時前くらいに阿蘇火山博物館さんに星のミュージアム参加される旨をお伝えされると何かいいことがあるかも?と学芸員の豊村さんからコメントをいただきましたよ。
「阿蘇 星のミュージアム春」参加は当日でも可能ですが、事前のご予約を受け付けていらっしゃいますので、阿蘇火山博物館さんのホームページからお申し込みください。
星のミュージアム | 公益財団法人 阿蘇火山博物館 (tourbooking-japan.com)
お天気も晴れの予報ですので、是非今週土曜日の夕方からは阿蘇火山博物館さんにお出かけされてみてくださいね~。
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
あかうしのあくびvol.38⇦最新号が出ました!
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――