阿蘇は稲刈りの季節。豊かな実りへの感謝を伝える「田実祭」はもうすぐです。

みなさん、こんにちは!Kanaです。
今日は阿蘇神社でもうすぐ行われる阿蘇の農耕祭事のうちのひとつ
「田実祭」のお知らせです。

それにしても、今年は本当にいつまでも暑いですね~(-_-;)
阿蘇でもいまだに日中は32度、まとまった雨もこの前の台風以来降らず、夜はかなり涼しいですが、日中はまだまだ冷房が欠かせない日々。
ですが、暑さ寒さも彼岸までとは本当によく言ったもので、2週間の天気予報では、来週末あたりから最高気温30度以上の日がなくなっていますね?!
もう少しの辛抱かな~。。

さて、約2300年の歴史を有する阿蘇神社を中心として、国造神社、霜神社などでも行われる阿蘇の農耕祭事は、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。

古来の形式がよく伝承されており、四季を通じて一連のまとまりがあることが特徴です。



その年の豊作を祈る3月の「田作祭」(火振り神事)、神様に稲の生育具合を見ていただく7月末の「御田祭」、そしてその年の実りに感謝をする9月の「田実祭」が1年の大きな農耕祭事の流れとなっていますが、その他にも、風の害や霜の害を鎮めるための神事も行われています。

7月28日に阿蘇神社で行われる御田祭、見に行きましたが今年はまた特に暑かった!でも思えばあれからず~っと猛暑が続いて、毎日暑い暑い~と言いながら8月が終わり、9月も半ば。私が相も変わらず暑い暑い~と言っている間にも季節は着実に移り変わっていて、いつの間にかお米の収穫の時期、新米の季節になっていました!!

今年の耕作が無事完了した報告と秋の実りの感謝を阿蘇の神様にお伝えする「田実祭」は毎年9月25日に阿蘇神社で行われます。今年収穫された最初のお米が感謝を込めて神前にお供えされ、願の相撲や流鏑馬といった神事が行われます。11月23日の新嘗祭と祭事の目的は似ているのに、阿蘇では9月に行われるところが面白いな、と思いませんか?

あと10日ほどですが、その頃にはだいぶ秋の風が吹き始めているかもしれないですね^^

昨年の田実祭でも阿蘇神社のシンボルである楼門の姿を見ることはできましたが、修復が完全には終わっておらず、まだ下の方は囲いがしてある状態だったので、今年は完全復旧した楼門の前で参道を駆け抜ける流鏑馬神事を見ることができるので楽しみです。今年のポスターはそれをイメージして作られています!

願の相撲が11時から、流鏑馬が12時からの予定です。今年は水曜日の平日となりますが、ご都合のつく方は是非阿蘇神社で、歴史ある阿蘇の農耕祭事「田実祭」をご観覧ください。

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――

道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。

道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)

TEL:0967-35-5077

HP:http://www.aso-denku.jp/

阿蘇市内の地図はコチラから

あかうしのあくびvol.40⇦最新号が出ました!

道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。

道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!

*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*

カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

関連ページ

今の時期しか食べることのできない阿蘇の伝統漬物「あかど漬け」のご紹介です

みなさま、こんにちは。Kanaです。 今年は秋がゆっくり進んでいるような感覚。すっきり晴れる日が少なく、放射冷却による朝晩の冷え込...