皆様こんにちは、アントモです。本日が新年第一回目のブログとなります✨
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
皆様、お正月はどのように過ごされましたか?^^
お家でのんびり、はたまた遠出して旅行された方も多いのかもしれませんね♪
私は家族と御節を食べながら箱根駅伝を応援していました!お屠蘇も頂きましたが、皆様のご家庭ではお屠蘇はありますか?また、中身は何をいれていますか?
※参考画像
実は熊本では、お屠蘇といえば赤酒なんです!!
赤酒とは、肥後細川藩のお国酒として製造されてきた、古くからの伝統的なお酒です。味わいは甘く、色はお醤油?めんつゆ?のような色味です。
初めて飲むときは、まるでお醤油のような色なので、調味料を飲むような気持ちでどぎまぎしましたが、飲んでみると甘くて「もっと欲しい!」と思う美味しさです。熊本県人にとってお屠蘇の定番の赤酒ですが、もちろんなんでもない日に飲んでもいいわけなので、是非熊本にお越しの際には手に取ってみてくださいね(^^♪
さて、1月2日には早速中岳火口の見学に行ってまいりました!
お正月は天気が良く雪も解けていましたが、これからの季節は道路状況に要注意です。冬用タイヤ規制時など道路交通情報をご確認くださいね^^
青空に向かってもくもくと立ち上がっているのは火口の噴煙です!
こちら、火口の湯だまり。
よ~く見ると灰緑白色の液体が見えますね。この水位は一定ではないそうです。また、液体の色も、火山の状態によって変わるそうです。
日本火山学会のQ&Aコーナーによると
「火山活動が活発化するにつれて,お湯の色が灰色から黒色に変わり,温度も60,70℃と上昇して,火口内で爆発が起こるようになります.さらに爆発が活発化すれば,お湯が火口の外へ飛び出し(この湯は強酸性で,一瞬のうちに金属を溶かしてます),お湯も蒸発して湯だまりが消えます.そうなると乾いた火山灰と赤熱した噴石が噴出するようになります.」とあります。
変化がないように見えて、やはり生きている火山なんですね。
火山の地表、芸術的です。
のんびりと散策するだけでも、パワーがもらえるような気がします(^^)/
T字?の地表も⇩
さらに歩いていくと、火山灰の地表があるエリアに行けます。月面のようですね。
月に行ったことのある方は是非ここにも来てみて、比較してみてください。
ところで、、
あちこちに石積みがありました。
多くの人が積み残していった石積み、どれも見事なバランスです✨
2025年も、阿蘇の魅力を探し求めて、皆様に発信できるよう頑張りたいと思います!
良い一年になりますように(^^♪
今年も、道の駅阿蘇で皆様のお越しをお待ちしております~! ♡
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――
道路情報や店舗情報など道の駅阿蘇Facebook、道の駅阿蘇ホームページでもお知らせしておりますのでご活用下さい。
道の駅阿蘇(NPO法人ASO田園空間博物館)
TEL:0967-35-5077
阿蘇市内の地図はコチラから
あかうしのあくびvol.41⇦最新号が出ました!
道の駅阿蘇は、9時~18時まで営業中。
「道の駅阿蘇ネットショップ」で阿蘇の特産品絶賛販売中です!
*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*――*+†+*