■極楽禅寺
阿蘇市一の宮町宮地、阿蘇神社から歩いて5分にある極楽禅寺はおよそ450年の歴史を誇る禅宗【曹洞宗】のお寺です。
阿蘇神社を守護する七ヶ寺の一つとして建立された寺であり、またその七つの寺のうち唯一現存している寺でもあります。
『肥後国誌』によると、天海和尚により開山された後、一時衰退、慶長16年、阿蘇内牧城代加藤右馬允紀正方により再興されました。その後、幾度か廃寺の危機を迎えるもその何を乗り越え今に信仰を守り続けています。
現在本堂として用いられている建物は坊中(阿蘇市黒川)にあった僧侶の修行の場、「阿蘇三十六坊」の建材を用いて建立されています。「三十六防」は阿蘇を霊山として崇める古くから続く修行の場でしたが、明治に入り廃仏毀釈の影響を受けて棄却されてしまいます。その意味で本堂は阿蘇山に対する人々の信仰を今に伝える貴重な建物でもあるのです。
残念ながらこの本堂も平成28年の熊本地震の際には大きな被害を受けてしまいました。当時の様子について副住職である林貴峰和尚にお話を伺いました。
「地震が起きたあの晩、何にもたとえようのない大きな音と共に建物が大きく揺れました。揺れが少しおさまった後、境内を見回ると本堂は倒れ、鐘楼堂では屋根や鐘が境内の下まで転がり落ちていました。呆然としながら阿蘇神社に目を移すとあの見慣れた楼門も崩れ落ちていました。」
「考えてみたこともない事態であったため、一時は随分と気落ちしましたが、その後、住職とともに再建に向けて尽力する中で、様々な人々の優しさに触れ、少しずつ心を取り戻していきました。」
昨年夏にようやく本堂と鐘楼堂の再建が再建されました。新築された本堂の中に入ると、木の香りが感じられ、新しく作られた建物なのにとても神聖な空気に包まれた気持ちになります。
現在、極楽禅寺ではたくさんの人々に訪れてもらえるよう、様々な取り組みもされています。毎週水曜日に開催している坐禅会の他、茶道教室や着付け教室も開催されています。また、写仏や写経も依頼があれば行うことが可能です。
<3月~4月の行事>
・3月22日(日)10時~ 涅槃会(先祖供養)
・4月8日(水)10時~ 花まつり
・4月12日(日) 断捨離マーケット(フリーマーケット)
境内や向かいの芝生広場は3月下旬から4月頃、桃や桜の花に包まれます。
御朱印ももらうことができますので、お花見と併せてお参りもいかがでしょうか?
【極楽禅寺】
住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地3032
TEL:0967-22-0743
駐車場:あり
トイレ:あり