タグ:"ツツジ"

『仙酔峡ミヤマキリシマ』※令和6年の見ごろは過ぎました(5/17現在)

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は、皆様からお問い合わせが多い『仙酔峡ミヤマキリシマ』の様子を見に行ってきました! ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

烏帽子岳トレッキング

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は、烏帽子岳トレッキングのご紹介です。 今年もミヤマキリシマの時期がやってきましたね~♪ ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

今、まさに見ごろの’ツツジ‘を見に来られませんか❓

こんにちは!バッテン荒和です。 本日はここ道の駅阿蘇から車で約30分の「長寿ヶ丘公苑」の’ツツジ‘が見ごろになってきましたので、期...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

阿蘇は絶景だけではない!

皆様、こんにちは。上空から見る阿蘇山に惚れてしまった石田です。先日大阪に旅行に行った際に、大阪からの飛行機内で撮った写真があります。それ...
カテゴリー: おすすめ, 道の駅阿蘇 ブログ

~長寿ヶ丘公苑ツツジ&仙酔峡ミヤマキリシマ開花状況~

みなさん、こんにちは!キララです。 先日のブログに引き続き、長寿ヶ丘公苑のつつじの開花状況についてお伝えします! 4月27日...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ

~長寿ヶ丘公苑~美しいつつじ開花まであと少し

みなさんこんにちは、キララです! 本日4月14日は熊本地震から丸6年。 熊本地震の被害に遭われたみなさまに、心よりお見舞いと...
カテゴリー: 道の駅阿蘇 ブログ

長寿ヶ丘公苑ツツジの開花状況について🌺

今回、阿蘇市狩尾地区にあります、 『長寿ヶ丘公苑』のツツジの開花状況についてご報告いたします♪ 4/19(月)には ...
カテゴリー: おすすめ旅スポット, 道の駅阿蘇 ブログ

阿蘇花マップ2021

阿蘇市内のミヤマキリシマなどの名所をご案内する「阿蘇花マップ2021」。現在は波野の「すずらん」が見頃を迎えています。
カテゴリー: おすすめ

今こそ!花満開のあの場所へ!!~長寿ヶ丘公苑の震災直後と現在(いま)~

■長寿ヶ丘公苑 狩尾地区から北外輪山の端辺原野にでる農道、通称「ラピュタの道」の途中に位置するこの公園は、農家の暮らしを支えてきた「草...
カテゴリー: おすすめ旅スポット

新着ブログBLOG

2024.06.29

阿蘇神社「御田祭」のご紹介です。

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は『御田祭』をご紹介い ...

2024.06.28

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「広葉樹のグラベルとアンバウンドグラベルの魅力」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから「広葉樹のグラベルとアンバウ ...

2024.06.27

新商品のご紹介

皆様こんにちは、ゆうです。 今回は道の駅阿蘇の新商品を ...

2024.06.26

YMCA黒川保育園の園児の皆さんが七夕の飾りつけをしてくれました☆彡

皆様こんにちは、アントモです。 6月も残すところあと少 ...

2024.06.26

コルナゴ部長こと中尾公一さんレポート「REBOUND ASO GRAVEL RIDE」

コルナゴ部長こと中尾公一さんから最新レポート「REBOUND ...